データベース一覧

データベース名

関西外大OPAC

リンク
カテゴリ 図書を探す
雑誌記事・電子ジャーナルを読む
使用場所 学内
学外
同時アクセス数 -
内容

関西外大図書館の蔵書を検索できます。本学発行の紀要論文も閲覧可能。

データベース名

CiNii Books

大学図書館の本を探す

リンク
カテゴリ 図書を探す
使用場所 学内
学外
同時アクセス数 -
内容

日本国内の大学図書館等の図書・雑誌の所蔵を検索可能。

データベース名

Library of Congress

リンク
カテゴリ 図書を探す
使用場所 学内
学外
同時アクセス数 -
内容

米国議会図書館(Library of Congress)所蔵のコレクション(書籍、雑誌、原稿、地図、音楽、録音、画像、電子リソース)を検索可能。

データベース名

国文研データベース

リンク
カテゴリ 辞典・百科事典を引く
使用場所 学内
学外
同時アクセス数 -
内容

2023年4月1日に再編成された国文研データベースのデータベース新URL表 (リンク)

データベース名

WEB労政時報

リンク
カテゴリ 辞典・百科事典を引く
使用場所 学内
学外
同時アクセス数 30
内容

人事労務に役立つ情報提供・課題解決支援サイト。

*閲覧を希望される方は、図書館カウンターまでお越しください。

データベース名

国立国会図書館デジタルコレクション

リンク
カテゴリ 雑誌記事・電子ジャーナルを読む
使用場所 学内
学外
同時アクセス数 -
内容

国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービス(収集・保存したウェブサイト、CD/DVD等のパッケージソフトは除く)
※「図書館送信資料」は、館内の特定の場所で閲覧できます。閲覧申込は図書館カウンターへ。

データベース名

J-STAGE

リンク
カテゴリ 雑誌記事・電子ジャーナルを読む
使用場所 学内
学外
同時アクセス数 -
内容

医学から工学、基礎科学、人文社会科学まで、あらゆる分野の最新研究成果をはじめ、明治時代に書かれた貴重な論文やノーベル賞受賞者の論文まで、480万記事を超える論文の全文(多くが無料公開)が閲覧できる。

データベース名

ingentaconnect

リンク
カテゴリ 海外の雑誌記事検索・電子ジャーナルを読む
使用場所 学内
学外
同時アクセス数 -
内容

25,000タイトル以上のさまざまな分野の洋雑誌の目次データが検索可能。

データベース名

Google Scholar

リンク
カテゴリ 海外の雑誌記事検索・電子ジャーナルを読む
使用場所 学内
学外
同時アクセス数 -
内容

学術専門誌、論文、書籍、要約など、さまざまな分野の学術資料を検索可能。検索できる記事には、多岐にわたる学術出版物や学会論文のほか、ウェブ上で閲覧可能な学術資料も含まれる。

データベース名

国立国会図書館サーチ

NDL-Search

リンク
カテゴリ 図書を探す
雑誌記事・電子ジャーナルを読む
使用場所 学内
学外
同時アクセス数 -
内容

国立国会図書館の所蔵資料やデジタル資料を検索したり、閲覧やコピーを申し込んだり、様々なサービスが利用可能。
また、国立国会図書館とデータ連携している全国の図書館の所蔵資料を検索できる。

※「国立国会図書館オンライン」と「国立国会図書館サーチ」が統合・リニューアルされました。