データベース一覧

データベース名

Oxford English Dictionary Online

リンク
カテゴリー 辞書・百科事典を引く
使用場所 学内
SSL-VPN
同時アクセス数 -
内容

英語辞書OED(Oxford English Dictionary)のオンライン版。

データベース名

ブリタニカ・オンライン

(フランス語)

リンク
カテゴリー 辞書・百科事典を引く
使用場所 学内
MyLibrary
同時アクセス数 -
内容

ブリタニカのフランス語のオンライン百科事典。

MyLibraryへログインすると学外利用可能

データベース名

国文研データベース

リンク
カテゴリー 辞書・百科事典を引く
使用場所 学内
学外
同時アクセス数 -
内容

2023年4月1日に再編成された国文研データベースのデータベース新URL表 (リンク)

データベース名

ブリタニカ・オンライン

(スペイン語)

リンク
カテゴリー 辞書・百科事典を引く
使用場所 学内
MyLibrary
同時アクセス数 -
内容

ブリタニカのスペイン語のオンライン百科事典。

MyLibraryへログインすると学外利用可能

 

データベース名

JapanKnowledge (ジャパンナレッジ) Lib

リンク
カテゴリー 辞書・百科事典を引く
使用場所 学内
同時アクセス数 4
内容

約60種類の辞書事典や叢書等が検索できる国内最大級の辞書・事典サイト。

データベース名

研究社Online Dictionary

リンク
カテゴリー 辞書・百科事典を引く
使用場所 学内
SSL-VPN
同時アクセス数 5
内容

研究社の辞典17種類+「大辞林(三省堂)」のオンライン辞典

データベース名

レファコレ

(日外レファレンスコレクション)

リンク
カテゴリー 辞書・百科事典を引く
使用場所 学内
同時アクセス数 3
内容

日外アソシエーツ刊行の参考図書を分野別メニュー単位で提供。
クイックガイド(PDFファイル)
以下の分野が検索・閲覧可能。

データベース名

ブリタニカ・オンライン・ジャパン

リンク
カテゴリー 辞書・百科事典を引く
使用場所 学内
MyLibrary
同時アクセス数 -
内容

『ブリタニカ国際大百科事典』の大項目事典、小項目事典、『ブリタニカ国際年鑑』のデータベースをひとつに統合し、インターネット経由で提供。

MyLibraryへログインすると学外利用可能

データベース名

ブリタニカ・オンライン 

(英語)

リンク
カテゴリー 辞書・百科事典を引く
使用場所 学内
MyLibrary
同時アクセス数 -
内容

ブリタニカの英語のオンライン百科事典。

MyLibraryへログインすると学外利用可能

データベース名

政府統計の総合窓口

e-Stat

リンク
カテゴリー 辞書・百科事典を引く
使用場所 学内
学外
同時アクセス数 -
内容

日本の統計が閲覧できる政府統計ポータルサイト。

e-Statで閲覧可能な統計名の一覧(PDF)

データベース名

WEB労政時報

リンク
カテゴリー 辞書・百科事典を引く
使用場所 学内
学外
同時アクセス数 30
内容

人事労務に役立つ情報提供・課題解決支援サイト。

*閲覧を希望される方は、図書館カウンターまでお越しください。

データベース名

小学館コーパスネットワーク

British National Corpus Online

リンク
カテゴリー 辞書・百科事典を引く
使用場所 学内
同時アクセス数 2
内容

書き言葉、話し言葉あわせて1億語から成る大規模なイギリス英語コーパス。著作権の問題で全世界向けには提供できない若干のテキスト群の入れ替えや、その他若干の修正を加えた、”BNC World Edition”と呼ばれるバージョンが利用できる。

※コーパス(corpus)とは、言語学において、自然言語処理の研究に用いるため、自然言語の文章を構造化し大規模に集積したもの。多くのコーパスでは、単語を入力することで使用例の例文が得られる。

【2024年3月末日をもってサービス提供が終了する予定です。】